大活躍した忠さんのスプーン その凄さに迫る

 こんばんは。昨日はシリアスなテーマが続いてしまいましたが、今日の記事は今シーズン大活躍した忠さんのスプーン、について、あんまりスプーンの良し悪しは分からないんですが、書いていこうと思います。

 今シーズン、自作ミノーファッティーと、市販品のスプーン、忠さんのスプーンの二刀流でホーム水系及び、その他の水系を探索した筆者。ミノーで反応がないポイントから、スプーンを投げると即反応が得られるという経験をかなり重ねまして、タックルボックスに必ずスプーンを忍ばせる様になった訳ですが、他メーカーのスプーンに比べ、この忠さんのスプーン、よく釣れる気がします。まずこのスプーンのどこがお気に入りか、それはエッジダイヤ加工が施されている点です。スプーン本体に両側から斜めに線を入れるような加工が施されていて、光を受けると、より多角的な反射をする様になっています。何も加工が施されていない、スプーンと比べて、よりギラついた泳ぎをしてくれ、この金属特有の煌めきが、鱒さん達の捕食スイッチを入れてくれるのでしょうか。今シーズンは虹鱒の反応が特に強かった印象を受けました。

 次に気に入った点は、ダウンストリームに意外と強い点です。スプーンというのはその特性上ダウンには弱く、流れから飛び出しやすい弱点があるのですが、この忠さんのスプーンはカップの形が工夫されているのか、なんなのかダウンストリームの釣りにおいても、トゥイッチングの釣りが出来て、筆者はよく上流からドリフトさせた後、反応がないとそこから上流に向けてルアーをトゥイッチングさせて、鱒さんを誘惑させてました笑 支流のヤマメによく効いた誘い方でした。キャッチには至らなかったのですが中流域の淵にて鮎カラーの忠さんのスプーンに真っ赤なヤマメのキスバイトもあり、このルアーの実力を思い知りました笑

 ウェイト、カラーのラインナップも程よくあり、4グラム前後、7グラム前後、20グラム前後と、狭い渓流域、中流域の大淵や滝壺で沈める釣り、20グラム前後は大本流のレインボーや岩魚、サクラマスやアメマス、サーフから投げても良さそうな感じです。シンプルなデザインではあるものの、内に秘めた実力は計り知れないものがある、スプーン。忠さんのスプーンは特に釣れるのでおすすめです笑 気になる方は是非、お買い求めになられてくださいね❣️

エッジダイヤ加工のギラツキ感!

忠さんのスプーン、6.9gのフォールで仕留めた虹鱒。スプーンのフォールにしか反応しない鱒が居る事をしった2022シーズンでもあったぞ!